

【メルカリ 画像検索 ツール】話題商品を1688で仕入れて利益最大化!AliPrice画像検索の使い方と活用法
「メルカリで見つけたトレンド商品、もっと安く仕入れられたら…」
そんなふうに思ったことはありませんか?
実は、メルカリやSNSで人気の商品は、中国の卸サイト**「1688(アリババ)」**で仕入れできるケースが多くあります。
でも、中国語が分からないと検索すら難しいし、似ている商品を探すのも一苦労。
そこで今回は、画像だけで同じ商品を簡単に検索・比較できる便利ツール
AliPrice 画像検索
をご紹介します。
AliPrice画像検索とは?
AliPrice画像検索は、Google Chromeに追加できる無料の拡張機能です。画像をアップロードするだけで、アリババやタオバオ、アリエクスプレスなどの複数プラットフォームで同じ商品や類似商品を検索してくれます。
使い方も非常に簡単で、面倒な中国語の入力は一切不要。メルカリやInstagramで見つけたトレンド商品の画像だけで、中国仕入れルートを一瞬で探し出せるのが最大の魅力です。
AliPrice画像検索の主な機能
この拡張機能は、ただ検索するだけでなく、仕入れ判断や商品登録の効率化にも役立つ機能が満載です。
1. 複数サイトで同時に同一商品を検索
アップロードした画像をもとに、1688・タオバオ・アリエクスプレスなどのプラットフォームから、同じような商品を一括表示。価格や仕様を一目で比較できます。
2. 画像のダウンロード・翻訳・リンクコピー機能
検索結果の商品画像をそのままダウンロードできるほか、中国語の翻訳機能や、商品リンクをワンクリックでコピーできる機能も搭載。リサーチやSNS共有にも便利です。
3. 詳細な商品情報比較+Excel出力機能
見つけた商品に対して、以下のデータで比較・分析が可能です:
総販売数
最終価格(価格+送料+割引)
起订量(最低注文数)
代発(ドロップシッピング)対応の有無
これらのデータは、フィルターや並び替えで比較しやすく、Excel形式での出力も可能。大量の商品を効率よくリサーチしたい方に最適です。
4. 下拉キーワードの一括コピー機能
1688の商品ページに表示される関連キーワード(下拉ワード)を、ワンクリックで全コピー可能。SEO対策や、メルカリ・BASEなどのリスティング作成にも役立ちます。
利益を最大化するための使い方ステップ
Step 1:メルカリ・SNSで話題の商品を見つけて画像保存
「これ売れてるな」と思った商品を見つけたら、スクリーンショットでもOKなので画像を保存しておきます。
Step 2:AliPrice画像検索をChromeに追加
上記リンクから無料インストールすれば、すぐに画像検索機能が使えるようになります。
Step 3:画像をアップロードして同一商品を検索
保存した画像を使って検索すれば、1688上の同一または類似商品がずらっと表示されます。
Step 4:価格・送料・販売数などを比較して仕入れ判断
送料込みの最終価格や販売数、起订量などの情報から、**「本当に利益が出るのか」**を冷静に判断できます。
Step 5:必要ならデータをExcelに出力・管理
比較結果をExcelで一覧化すれば、仕入れ先の選定がさらに効率的になります。
まとめ|AliPrice画像検索で仕入れをもっと賢く、早く
1688での仕入れは、慣れないと難しそうに感じるかもしれません。
でも、AliPrice画像検索を使えば、画像ひとつで仕入れルートが明確になり、価格や条件も比較できるため、初心者でも安心して使えます。
メルカリで売れている商品を見つけたら、**「仕入れできるかどうか」→「いくらで仕入れられるか」→「利益が出るか」**を即座に判断。
そのスピードと確実性が、他の出品者との差になるはずです。
仕入れリサーチや商品登録の効率化に、ぜひAliPrice画像検索を活用してみてください。
今すぐ無料で追加:AliPrice 画像検索をChromeで使う
Log In Or Register To Add a Question