

メルカリの商品を簡単に探せる画像検索ツールとは?AliPriceでアリババ・1688を効率的に使う方法
ネットショップや転売、副業をしている人なら一度は経験があるはず。「メルカリで見かけたあの商品、アリババや1688で安く仕入れられないかな?」と検索してみたものの、文字だけではうまくヒットせず、欲しい商品が見つからない。そんな悩みを解決してくれるのが、画像検索ツールです。
今回は、特に仕入れや価格比較に便利な拡張機能「AliPrice 画像検索」をご紹介します。Google Chromeに追加するだけで、アリババ・1688・AliExpressなど複数の中国系プラットフォームをまたいで画像検索が可能になり、商品リサーチや比較作業が一気に効率化されます。
AliPrice 画像検索とは?
AliPrice 画像検索 は、Google Chrome専用の無料拡張機能で、以下のような便利な機能を備えています。
主な機能:
1. 複数プラットフォームの同一商品を画像で横断検索
アリババ、1688、AliExpressなどに対応。気になる商品の画像を右クリックして検索するだけで、同じような商品を一括で表示してくれます。これにより、どこで仕入れるのが一番お得か一目で比較できます。
2. 画像のダウンロード、翻訳、リンクのコピーがワンクリック
商品画像の保存、画像内のテキスト翻訳、出品ページURLのコピーなど、商品管理や資料作成にも役立つ機能が豊富。SNSで紹介したり、社内共有したりする際にも便利です。
3. 商品データの詳細な比較とエクスポート
同じ商品が複数見つかった場合は、総販売数・最終注文価格(本体価格+送料+割引)・最小注文数・代発対応の有無などで並び替え可能。さらに、これらの情報を一括でExcelにエクスポートすることができ、仕入れ判断が圧倒的に楽になります。
4. 下拉キーワード(サジェスト)の一括コピー機能
1688の検索バーに表示される下拉ワード(関連キーワード)を一括コピーして、リスティング作成やSEO対策に活用可能。キーワード分析ツールとしても非常に重宝します。
実際の使い方はとても簡単
Chromeに拡張機能をインストール(下記リンクからどうぞ)
AliPrice 画像検索 - Chrome ウェブストアはこちら探したい商品の画像を用意(メルカリ、楽天、SNSなど)
画像を右クリック →「AliPrice画像検索」を選ぶ
類似商品一覧が表示され、プラットフォームごとの価格や条件を比較
気になる商品はExcelにエクスポートして後で検討、または即仕入れ
こんな人におすすめ
メルカリやラクマで売れる商品をリサーチしたい方
輸入転売やネットショップを運営している方
アリババや1688で商品を探すのに苦労している方
キーワード検索が苦手な方
OEM商品や同一商品の最安仕入れ先を知りたい方
まとめ
中国輸入を行っている方にとって、「探したい商品が見つからない」というのは最大の壁。しかし画像検索を活用すれば、その悩みは驚くほど簡単に解決できます。
AliPrice 画像検索は、単なる画像検索機能にとどまらず、データ比較・キーワード分析・業務効率化までサポートしてくれる強力なツールです。
ネット仕入れやリサーチに時間をかけたくない方、ぜひ一度使ってみてください。
Log In Or Register To Add a Question